ゴム動力 プラ子の日記  〜 第18回め〜  

 

平成16年

11月17日(水) 

8の字パーツのことをあれこれ考えていましたら、以心伝心とでもいいましょうか、ついに昨夜お便りがありまして、今日さっそく登場していただけることになりました、本日のゲストです、ようこそ、CB750さん!・・・「いやぁ、どもども。30年ぶりのご無沙汰です。」 なんちゃって。本日ご紹介致しますのは、プラ子を読んで下さっている方から頂いたメール&お写真なんですが、その方も、田宮模型の歴史を日夜研究されているだけあって、「8」と見ただけですぐにわかったそうです。

あぁ、ついに本物です。写真ですけど、実物に一歩一歩近づいています! 左下のガラスのキューブの上にしなやかに垂れ下がる、これがその組み立て式チェーンですね!

 

拡大写真↓

     

お〜 なつかしぃ〜 という声が聞こえてきそうです。 ほら、ピンセットも写ってますよ、大北さん!

「田宮模型歴史研究室」の「助手」さんから頂いたメールを一部引用させて頂きます。

「久々に貴殿サイトを開いたらプラ子さんの日記が大変な量になっており驚きました。あわてて過去ログを読んでいくと「8」という項目にピピピと来てしまいました。読んだ瞬間に『それはナナハンの組み立て式チェーンだ!』と、すぐ思ったのですが時既に遅し・・・まさに本日、回答編が出ているのですね(^_^;)

この組み立て式チェーンについては思い入れのある方が非常に多く私もこだわっている人間の一人です。しかしこんな凄いキットを“設計”したのが当時20歳そこそこのタミヤ社員だったというのも大変な驚きです。これは「田宮模型全仕事2」のp184に画像入りで載せてあります。

また、2年前に全国巡回で行われた「I LOVE TAMIYA」展でも組み立て式チェーンにこだわって完成品(もちろん動きます)とキット状態と2種類を展示しました。添付画像も参考にして下さい。(※これが上の写真2枚です。プラ子)

「I LOVE TAMIYA」展の様子
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamiya/news/ilovetamiya/index2.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~tamiya/news/ilovetamiya/history.htm


ちなみに「歴史研究室」らしく、少々データを述べますと、この組み立て式チェーンは1970年12月に発売になったキットNo.1の「ホンダ・ドリームCB750」の“初版”にのみついていると思われがちですが1971年11月に発売になったキットNo.3の「ホンダCB750レーシングタイプ」の“初版”にもついています。ただし、1972年3月に発売になったキットNo.4の「ホンダCB750ポリスタイプ」では確認されていません。

つまり、ちょっと乱暴な書き方をすれば1970年末〜1972年初頭のほぼ1年間しか製造されておりませんのでプラ子さんのお母様の、このお仕事の年代が特定できると思います。

また、これにより、ロット数が少ないのは「ホンダ・ドリームCB750」よりも「レーシングタイプ」の組み立て式チェーンであることもわかりますね。」

「助手」さん、ありがとうございました。

さすが、ためになりますねぇ。30年ぐらい前だとは思っていました。なぜならその内職をしていた家(社宅)から、小学6年生のときに後にタンスと一体型になる家へと引っ越していたので、5年生より以前ということになりますから。でも、1970年末からとはっきりしましたので、つまり私は高学年でなかったんだ。小学2〜3年生。ということは、いたずら盛りの、数え間違い盛り、とでも申しましょうか・・・たはははは。 

では、素晴らしい研究の成果をご覧下さい。「田宮模型歴史研究室」の「助手」さんのHPはこちら。・・・ってリンク貼りたいのですが、ご本人の許可を得てからにしておきます。・・・と書いたところで、「リンクを貼るのに制限はない」とHP内に書いてくださっているのを発見!ならばと、リンクさせて頂きました。ありがとうございます。

田宮模型歴史研究室 http://www2u.biglobe.ne.jp/%7etamiya/index.htm

ちなみに・・・ 静岡には銘菓「8の字」ってのがありまして、そば粉で出来てるクッキーなんですけど、ほんのり甘く懐かしい味。美味しいですよ。

名前は同じ「8の字」でも、お菓子のほうはおチビさんじゃなくて、こんな感じ。

美味しい8の字の作り方
フォトショップを開く。テキスト150pt全角で8と打つ。ラスタライズ、数字部分を選択、範囲を16ptぐらい拡張。黒かなんかで塗る。スタイルでクッキーを適用。レイヤーを統合、色相を変えレベル補正。 これで出来上がり!美味しそう! でも、・・・食べられません。(涙)

食べたい人は本物を買いましょう。 静岡駅南口センチュリーホテルの東隣の店で売ってます♪

8「だから、もぉ〜 ちびちびいうなっ!」
  プラ子の日記の表紙に戻る   Home