ゴム動力 プラ子の日記  〜 第173回 〜

4月26日(木) タミヤニュース パンツアーグラフ8号! ボックスアート展  

お久しぶりぶりぶりぶりでございます。先日、サイトメンテナンスと称していろいろHP内をいじくっておりましたら、カウンターやミニ掲示板が壊れてしまいました。で、サーバーをやってる友人に聞きますと、パーミッションがなんたらかんたらで・・・どうたらこうたらだと・・・。結局、直してもらったのですが、そのパーミッションの設定のしかたをネットでちゃんと調べて、表にまとめて備忘録にファイルしましたので、次回はたぶん自分で解決できると・・・思いたいです。 ログは消えてなかったのでよかった。また、ミニ掲示板にお気軽にお立ち寄り下さい。 



さてさて・・・

もう一度お聞きしますが、「新しいタミヤニュース買いましたか?」 

しつこいですね。(^_^;)

TAMIYA NEWS VOL.456
タミヤニュース 2007年5月号(4月10日発行)
http://www.tamiya.com/japan/news/tamiyanews/tamiyanews.htm



タミヤさんで買った5冊は、あっちこっちへもらわれて行き、19日には近所の模型店、レインボーテンさんにて5冊購入しました。

「タミヤニュース5冊下さい♪」

「ご、5冊ですか?」

「はい、5冊です♪」

レジでそんな会話をしていると、かすかにインクのニオイが鼻をくすぐります・・・。ふと、目を落とすとそのレジカウンターの上には、金子先生の「パンツァーグラフ!8号」が積んでありました。20日の発売とお聞きしていたので、得した気分!もちろんゲットぉぉぉぉ。

というわけで、「パンツァーグラフ8号が、出ましたよ〜!」  8「ぅわ〜〜〜〜!!もう一週間たっちゃったよ」

今回のパンツアーグラフ8号では、そうそうたるメンバーの作品とともに、なんと弊社社長のピラーの話を取り上げて下さいました!しかも見開きカラー2頁です!

ピラーといえば、私の過去の日記にも取り上げておりましたが、今回の記事はさすがに本人の言葉で語られておりますので、より信憑性がありますね。(笑) いや、私だって真面目に書いたのですよ。でも、メーカーさんが一社抜けていたりしますから・・・。(それは本人が私に言い忘れたに違いないのですが) ぜひ、読んで下さいね! 説明用にシャチャシャと書いた手書きの下手なイラストがそのまま掲載されて本人はしきりと恥ずかしがっておりましたが、金子先生が「味がある」と採用してくださったみたいです。 

私的にはですねぇ・・・2004年11月13日から苦節2年と半分!(いや、ほんとはぜんぜん苦節ではなかったけど・・・)、金子編集長による「・・・・のプラ子さん!」という本編への記述、これでもう天にも昇る良い気持ちなのであります! (ちなみに創刊号では編集後記に伏せ字で登場!)

タミヤニュースといい、パンツァーグラフといい、名前だけでも登場させて頂き(タミヤニュースは写真付きだし)、盆と正月が一緒に来たような、おめでたい気分の私なのであります。




で、レインボーテンでお金を払いながら振り向くと店長さんが。東海AFVの会でお会いしているので、ニコニコご挨拶をしました。

「タミヤニュースに載ってましたねぇ」

「ほほほほ そうなんですよ、でも今日の顔とぜんぜん違うでしょ」

「わはははははは!」

       ・・・そ、そこは、お世辞でも「そんなことないっすよ」と言うところなんじゃ?恐るべし正直な対応! 

       8「ブレイブ!」

でも、繰り返しになりますが、あの日のあのパーティーのために、どれほどのお化粧品を使い、時間を掛けてメイクしたことか。靴、スカート、ブラウスに大奮発はもちろんのこと、目の充血防止に使い捨てソフトコンタクト購入、40周年をかたどった銀製の特注ブローチまで発注して臨んだ特別な席です。しかも楽しくて嬉しくて超シアワセで・・・・・・、あんなことはそうそうあるもんじゃない、一生一代の大パーティー参加プロジェクトだったのです。だから、やっぱり同じ顔など、二度と作れませんな。 わっはっは

たとえ、あれ?別人?と言われようとも、気にしませんぞ。(たぶん)


「ボックスアート展」、行ってきました♪


静岡県立美術館で大好評開催中です。 
4月7日〜5月20日まで (ホビーショーの最終日) 月曜は休館です。(但しゴールデンウィーク中は開館。念のため調べてから行こうね)

http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/topj.html

初日に風邪で行けなかったので、その後冷たい雨の夕方に一度、そして二度目は田宮社長の講演会があった日曜日に行ってまいりました。
田宮社長の講演会に間に合うように、友人と美術館近くのフレンチレストラン「サツカワ」でランチ!そして、新緑の長い上り坂を美術館まで歩くのですが、朝からの雨が嘘のように、晴れて清々しい日になりました。(やはり傘をレストランに忘れてきました・・・)

私が見たなかで今年一番の「遅さ!」と一週間前に眺めた満開だった桜の木が2本、遅れを取り戻すように、沢山の花びらを散らせ、静かに葉桜に変わろうとしていました。そして季節はツツジに。子供の頃はよく、花びらを引っ張って抜き、蜜を舐めたものです。

 

ボックスアート展は、箱絵原画だけでなく、戦前〜戦後の挿絵文化を、そのボックスアートの素地として展示してあり、興味深かったです。もちろん、原画は素晴らしく、釘付けに。巨匠たちの筆のタッチをじっくり眺めることができました。 こんな箱絵をみつめる模型少年たちの目の輝きまで想像できてしまう、そんな展示会でした。 元模型少年たちは、見に行くしかないでしょうね。

また、以前友人がオークションで落札し、前に見せてもらったことのある昔の少年誌の付録、戦艦三笠と、予告チラシでみたエンパイヤーステイトビルの、実物のペーパークラフト(要するに昔の紙製の付録)が、実際に組み立てて飾ってあったのをみて、びっくり! 他にも持ってた人がいたの?きっと高いのに!作っちゃうなんて、主催者えらい! そして、思っていたより大きいことにも感動しました!子供(しかもお金持ち?)には、抱えきれないぐらいの大きさです。当時これを買ってもらい、作った子がいるわけで、ほんとにワクワクしただろうね〜。 たぶん昭和一桁の頃の付録ですよ、信じられません!

田宮社長の講演会では、静岡の懐かしい町並みから、田宮創業の頃の写真、懐かしいプラモデルなどのスライドを交え、沢山のお話をお聞きすることができました。時間も大幅にオーバーしましたが来場者の質問にも正直にお答えになる姿にも感動しましたし、涙あり笑いありのよい時間を過ごすことができました。しかも!なんと、来場者全員に社長の著書「田宮模型をつくった人々」を一人一冊ずつ、プレゼント! そんなサプライズもありまして、もちろん、サインをして頂きました♪


講演会を出ると、先日のフリマでは大変お世話になったRC戦車の方も遠くからいらっしゃっていて、その後、ゆっくりお食事にも行きました。


久しぶりにゆったり過ごした休日。

この週末、ボックスアート展では、ハセガワの常務様の講演会があります。もちろん行くつもりです。パンツアーグラフの8号では、先日のフリマを楽しんで下さった様子が、ご自身の連載の中に書かれておりました。それを読んで、とてもとても嬉しかったなぁ〜。


そうそう、日曜日には、ついでに傘を忘れたレストランにも寄って、傘と、焼きたてパンを買ってこよう。

あと1日で、連休、特に遠出の予定もないけれど、なんだか気持ちがはやりますね。

みなさまも、楽しい連休をお過ごし下さい。

HOME    プラ子の日記の表紙に戻る